決済つきの予約システムが3,940円〜/月
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

未来プロジェクト

光があたっていないものに光を

未来プロジェクトとは

  • 意欲を持ち、自身ができる最大限のチャレンジを、し続けている方に「応援を集める」取り組み
  • 互いの前向きなチャレンジを共有し、互いを応援し合い、未来を見据え、行動をし続ける
  • どんな未来を望むのか、欲しい未来を描き、自らができるアクションを日々やり続ける
  • 互いの前向きなチャレンジを共有し、互いを応援し合い、未来を見据え、行動をし続ける

未来プロジェクトにおける約束

・人のチャレンジを否定しない
・相手の時間と機会を尊重し、慮る
・大切なことを大切にする
・自らがチャレンジし、言葉よりも行動を
・心の声を無視せず、残り時間を大切にする

未来プロジェクトへ参画の流れについて

Step.1
ご自身が描く、理想の未来について教えてください。
そのためにやっていること、工夫、チャレンジなどありましたら、教えていただけたら幸いです。
Step.2
フィードバックや面談を行わせてください。
感想や、感じること、考えなど、未来プロジェクトメンバーより、共有させていただきます。場合によっては、面談などもご相談させていただけたらと思います。
Step.3
ラジオやイベント等ご出演もご相談させてください。
未来プロジェクトでは、メディア的活動を大切にしています。お互いの理解のためにも、もしよろしければ、ご出演などご検討いただけたら幸いです。
Step.2
フィードバックや面談を行わせてください。
感想や、感じること、考えなど、未来プロジェクトメンバーより、共有させていただきます。場合によっては、面談などもご相談させていただけたらと思います。

まずは今の悩みをご相談ください

LINEでもお気軽にお問い合わせください
Webからのお問い合わせはこちら

未来プロジェクトに参画の皆様

メディア的活動で事業創造、そして、社会課題の解決にチャレンジ

株式会社メディアの未来/代表取締役 浜崎正己
大学でメディアの学士を取得し、卒業後はWEBメディアを中心に活動。2016年3月、生まれて10000日目に株式会社メディアインキュベートを起業後は、新聞、ラジオ、出版社の新規事業開発に従事。これまでに出版社の経営に携わった他、メディアの業界誌「Media Innovation」の立ち上げメンバーでもあり、デジタルメディアの研究・開発に特化した新会社・KODANSHAtech合同会社にも所属。
2022年、「未来プロジェクト」と題して、未来を見据え、今からできるチャレンジをしていく取り組みも開始。メディア的活動を行いながら事業創造していくことを大切にしており、コミュニティ起点で、相互に助け合い、コラボレーションしていく仕組みを構築中。こどもの未来、食の未来、スポーツの未来、など、各産業別に「○○の未来」と名づけ、Podcast、スクール、カンファレンスなどを行いながら、プロジェクト創出にチャレンジしている。
VOICE

ムハマド・ユヌス博士登壇のソーシャルビジネスイベントディレクターも経験

株式会社科学の未来/ファウンダー 大久保 丞 氏
2014年にTEDカンファレンスに参加するなど、多くのプレゼンテーションを体験したことを活かし、近年ではプレゼンテーションデザインを伝えるセミナーやワークショップを行なっている。また2012年から主宰するTEDxFukuokaをを中心としたプレゼンテーションコーチとしても活躍し、9年間で100名超のコーチングを行ってきた。どんな講義やプレゼンテーションでも、対話であり楽しみ楽しませることを忘れずに、コミュニケーションデザインの一環として考え、伝えている。
VOICE

職場復帰プログラム、災害食にフルーツ、専用農園、土を使わない果樹栽培研究等実施

株式会社食の未来/代表取締役社長 長谷部 野歩 氏
今、農業界が注目されています。 その中でも作り手の「農家」が減少しています。 農業の「未来」は食の未来であり、それぞれがやっている全てが農業であり食で、認め合い手を取り合い進む事こそ分断がなるなる「食の未来」に繋がると信じています!食べる物は全ての根源だと考えています。
サステナブルな時代に向けて、もっと「食」に目を向ける機会を増やしたいと考えています。 作る、買う、食べるのさらに一歩先の未来をみんなで形にしていきたいです。体は食べる物で出来ている。
10年先の自分を愛せるように、 今の自分を大切にしましょう! まずは、今日の食べる物から「食の未来」を考えてみませんか?
VOICE

山梨初開催「ティラノサウルスレース」も監修

株式会社スポーツの未来/チーフ地域密着オフィサー 栗原正明氏
地元、北杜市や山梨県の企業を始めとしたスポンサーを獲得しながら、積極的に競技や地域を発信を行う。
2016年やまなし大使 就任
2019年北杜市ふるさと親善大使​ 就任
地域×アスリート=∞をコンセプトに新しいプロアスリートのあり方を体現している。
デュアスロン日本チャンピオン、トライアスロン年代別アジアチャンピオン。
VOICE

ムハマド・ユヌス博士登壇のソーシャルビジネスイベントディレクターも経験

株式会社科学の未来/ファウンダー 大久保 丞 氏
2014年にTEDカンファレンスに参加するなど、多くのプレゼンテーションを体験したことを活かし、近年ではプレゼンテーションデザインを伝えるセミナーやワークショップを行なっている。また2012年から主宰するTEDxFukuokaをを中心としたプレゼンテーションコーチとしても活躍し、9年間で100名超のコーチングを行ってきた。どんな講義やプレゼンテーションでも、対話であり楽しみ楽しませることを忘れずに、コミュニケーションデザインの一環として考え、伝えている。
VOICE

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。